醤油が透明?この違和感半端ない!

醤油の色といえば「黒」!「醤油の絵を描いてください」て言えば100%黒で塗り潰すでしょう!そんな常識をぶっ壊した醤油があるんです。しかも作っているのは私が住んでいる熊本!これは使ってみるしかない。めちゃくちゃ違和感がありますが「透明醤油×オリーブオイル」をテーマに実際に使ってみて、率直な感想をレポートしていきたいと思います。いざ実食!

「透明醤油 / フンドーダイ」という醤油

この透明醤油を製造しているのは「食を通じて、社会に、地域に貢献すること」「時代の食文化発信企業として常に豊かな味の提供に努めること」をコンセプトに醤油味噌、調味料を製造している「株式会社フンドーダイ」です。この会社なんと創業1869年と老舗中の老舗!戦国時代からの会社なんです。熊本県民なら誰でも知っている企業の一つです!そんな企業が創業150年記念商品として開発したのがこの「透明醤油」。特徴を探りながら実食していきましょう。

透明醤油の特徴その1 「透明」

なんと言っても「透明」です!醤油なのに透明!めちゃくちゃ違和感があります。透明だからと言って「実は醤油じゃないんじゃない」と思いきや最初に本醸造醤油を作ってその醤油をベースに透明化処理をして黒から透明になるようです!この透明具合完全に「透明」です。完全にスケスケです!うっすら色がついてるなんて事もありません!「ト・ウ・メ・イ」です!透明だからこそのメリットとデメリットを考察!

透明のメリット

  • 食材に色がつかない
  • 服についても目立たない

透明醤油の特徴その2 「受賞」

この醤油たくさん賞を取られています。

  • 日本の誇るお土産として「おもてなしコレクション2019」入賞
  • 地方の優れた逸品を選ぶ「にっぽんの宝物グランプリ」にてイノベイティブ賞
  • プロ向けの料理専門誌・料理王国誌の「料理王国100選2020」入賞
  • 優れたパッケージデザインを表彰する「日本パッケージデザイン大賞2021」

さらに数々のメディアで取り上げられ日本のみならず海外でも有名!

透明醤油の特徴その3 「素敵なボトルデザイン」

透明な醤油を入れるのはやはり透明な入れ物!大きくフンドーダイのロゴと漢字で「透明醤油」。バックには白色で和柄がデザインされています。熊本のスーパーなどでは醤油は何種類も並んでいますが、この透明醤油は一目瞭然!すぐに見つけることが出来ます!

実食感想

この醤油の最大の特徴「透明!」を生かしたレシピにしたい!!というコンセプトで作る料理は「タイのカルパッチョキウイソース」です!キウイソースの味付けにこの醤油を使えば綺麗な鮮明なグリーンのソースに!いざ!

実食感想

鯛の甘味にキウイの酸味がすっきりとした味に!「透明醤油」のおかげでめちゃくちゃ綺麗な色のソースを作りことが出来ました!味も見た目もいい感じに!ぜひあなたも色々なレシピでこの「透明醤油」を使ってみましょう!

今回使用した食材

今回のメインはもちろん「透明醤油」です!

透明醤油

創業1869年の「株式会社フンドーダイ」が作る「透明醤油」。生かすも殺すもあなた次第!ぜひチャレンジしてみてください!