オリーブオイルの資格を取ってアップグレード!

このコロナが蔓延している中、家にこもっている方も多いのではないでしょうか?私も職場と家の往復で続く刺激の無い日常。そんな中何か勉強でもしてスキルアップしたいなと思い立ち、改めて正式にオリーブオイルについて学んでみることに!

オリーブオイルの資格の種類

いざ、オリーブオイルの資格を調べてみると結構な数があります!・取得できる資格内容・講座内容・講座時間・受講料金をまとめました。2021年4月4日現在の情報ですので実際に受講される前に必ず公式サイトの確認をお願いします。
順不同でご紹介!

一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会

一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会/公式ホームページ

政府や業界団体からは独立した、世界でも初めての中立第三者機関。単にオリーブオイルの食品としての価値を専門的に研究するにだけでなく、その素晴らしい世界を広く多くの人と共有することを目的にした協会。

・オリーブオイル入門講座

取得できるもの

資格などの取得できるものはありません。

講座内容

オリーブオイルの基礎知識や楽しみ方を5つのテーマから学ぶ

講座時間

1時間

受講料金

3,300円(消費税込)

・ジュニアソムリエコース

取得できるもの

ジュニアオリーブオイルソムリエ®

講座内容

専門家として知っておくべき事項の概要を全てカバー。各講座を専門の講師が担当。講義とオイルのテイスティング実習

・オリーブオイルの基礎と歴史
・オリーブオイルの企画と風味
・オリーブオイルの製造工程
・オリーブオイルのテロワールと品種
・様々なプレミアムオイルとオリーブオイルの料理活用法
・オリーブオイルのアンチエイジング/健康機能

講座時間

2時間講座 全6回の合計12時間 2時間の内訳は前半1時間30分が講義で後半の30分でオイルのテイスティング実習

受講料金

69,740円(消費税込み・テキスト・教材費の全てを含む)

・ソムリエコース

取得できるもの

オリーブオイルソムリエ®資格認定証とソムリエバッジ

講座内容

ジュニアソムリエコースを修了された方が、オリーブオイルに関するさらに深い専門的な知識と技術を身につける為の講座オリーブオイルに関する専門的な知識と高度なテイスティング実技技術

・オリーブオイル栽培学
・オリーブのテロワール・品種と品質規格、格付
・食用油脂学の基礎
・油脂栄養学と脂肪酸の科学
・食品法規とオリーブオイルの製造方
・風味官能評価の目的と理論
・テイスティング技法
・フードペアリング論
・オリーブオイルマーケティング序論
・オリーブオイルソムリエとしての心得
・オリーブオイルソムリエ資格認定試験

講座時間

2時間講座 全10回の合計20時間。2時間の内訳は前半1時間30分が講義で後半の30分でオイルのテイスティング実習

受講料金

162,800円(消費税込み・テキスト・教材費、資格認定試験1回分を含む)

・ソムリエマスターコース

取得できるもの

オリーブオイル専門家としての能力と技術を証明する学位記(ディプロマ)、ソムリエマスターバッジ

講座内容

このソムリエマスターコースの内容は公開されていません!さらにこの講座は2年に1回程度の公園頻度です。確かにいまの段階では理解できないことが多いのかもしれません。

講座時間

公開せれていません。

受講料金

275,000円(消費税込・テキスト3冊・教材・マスターソムリエ検定受講料1回分を含む)

・日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルアドバイザー(通信制あり!)

取得できるもの

日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルアドバイザー資格(認定書・缶バッジ)

講座内容

オリーブオイルについて消費者に正しくアドバイスできるカリキュラム。テキストを読んで課題の提出(2回)

講座時間

提出期限内に課題(2回)を提出せればいいので勉強の仕方は自由です。提出期限は一年ぐらいの期間を設けてあります。

受講料金

3,3000円(消費税込、専用テキスト・テイスティング教材・検定料含む)

株式会社キャリアカレッジジャパン

株式会社キャリアカレッジジャパン/公式ホームページ

通信教育講座・資格のキャリカレ。多くの資格があり、もちろんオリーブオイルの資格もあります!

・オリーブオイルテイスター資格(受験権利/受験後取得できます)

取得できるもの

オリーブオイルテイスター資格を受験する権利
※カリキュラムを修了後、在宅にて受験し合格すれば「オリーブオイルテイスター資格」が得られます。

受験に合格すれば
一般社団法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定の「オリーブオイルテイスター資格」

講座内容
  • オリーブオイルについて
  • オリーブオイルのテイスティング方法
  • オリーブオイルに関する知識と実践スキル
講座時間

1日10分程度で4ヶ月

受講料金

講座料金 49,500円(消費税込)
受験料  56,600円(消費税込)

株式会社 a domani(アドマーニ)

株式会社 a domani/公式ホームページ

イタリア留学の支援及び斡旋業務/損害保険代理店/語学スクール経営/人材紹介業/イベント企画、運営

・オリーブオイルソムリエ養成コース

取得できるもの

AISO international 認定オリーブオイルソムリエ オリーブオイルのソムリエ認定証とバッチ

講座内容

イタリア・日本のどちらでも受講可能(価格は違います)

  • Lesson.1 オリーブオイルの歴史
  • Lesson.2 オリーブの栽培について
  • Lesson.3 テイスティングについて
  • Lesson.4 フラントイオ(搾油所)見学
  • Lesson.5 生産方法 – 保存方法 – ボトル詰め
  • Lesson.6 オリーブオイルの構成および化学分析について
  • Lesson.7 食材の味の分析、オリーブオイルと食の組み合わせ
  • Lesson.8 イタリア各州によるオリーブ品種の違い
  • Lesson.9 イタリア北部/中部のオリーブ品種
  • Lesson.10 イタリア南部/各島々のオリーブ品種
  • Lesson.11 世界のオリーブ品種
  • Lesson.12 料理の中でのオリーブオイル
  • Lesson.13 健康とオリーブオイル
  • Lesson.14 レストランの中でのオリーブオイル
  • Lesson.15 最終試験. お料理に合わせたオリーブオイルを味わう食事会

70種類以上のオリーブオイルテイスティングを行う。

講座時間

6日間

受講料金

イタリアで受講・・・約35万円
日本で受講・・・・・29万円

実際に資格を取ってみた!

今回色々オリーブオイルの資格を調べた中で私が選んだのは「一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会」の日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルアドバイザー(通信制あり!)を受講することにしました。

住まいが熊本で県外や海外に行くことは時間的にも厳しいので通信制で実際に役に立ちそうな資格を選びました。

実際に受講した感想

日本オリーブオイルソムリエ協会のホームページから申し込みをして入金後、教材キットが送られてきました!

  • オリーブオイルアドバイザーのテキストブック
  • テイスティング用のオリーブオイル
  • テイスティング用のカップ
  • テイスティングのガイド
  • 「入門講座」特別無料受講券1枚
  • 書籍「世界のオリーブオイルベスト180 2020年版」※私はこの書籍を持っていたので申し込み前に相談したら快く別の書籍に変更していただけました。
  • 別にプリントなど

細かい内容は記述することはできませんが幅広くオリーブオイルの知識、歴史を網羅した内容でした!改めてオリーブオイルの楽しさが広がる内容です。

私がオリーブオイルアドバイザーの資格を取るまで!

仕事から帰って、ワインを飲みながら1日10分程度少しずつテキストを読む。そんな毎日を2週間ほど。全然苦にならないペースでテキスト完読。

課題用のプリント1枚目を提出!テキストを復習しながらできるのより深い知識に!

休みの日にワクワクしながらテイスティングに挑戦!きちんとテイスティングの仕方、仕組み、表現の仕方が学べるので参考にしながら実践。それぞれのオリーブオイルの違いを実感しながら体験!

課題用のプリント2枚目を提出!テイスティングの評価、オリーブオイルのまとめを記述。

あとは、ワクワクしながら結果を待つだけです。

受講結果!

1週間程度で日本オリーブオイルソムリエ協会から小包が到着。課題用のプリントの採点とコメントが細かく書かれていました。それと「オリーブオイルアドバイザーの認定書とバッジ」が同梱されていました!きちんと合格です。

受講したまとめ

今回「日本オリーブオイルソムリエ協会」さんのオリーブオイルアドバイザーの講座を受けてみて改めてオリーブオイルの面白さに触れることができました。ソムリエまでの資格ではありませんが料理に合わせてオリーブオイルを変えてみたり、プレゼントにオリーブオイルを送ってみたりと活用の幅は無限大!オリーブオイルをさらに知るキッカケにもオススメの資格だと感じました。ぜひ皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょう!

オリーブオイルの資格についての「まとめ」

今の日本にはオリーブオイルの資格が色々あるなというのが実感です。どこが認めている資格なのか?取得する資格の目的は何か?をきちんと調べて、あなたの目的なあった資格を取ることをお勧めします。

今回私が受講した「日本オリーブオイルソムリエ協会」の資格はレベルがきちんと別れていて自分にあった資格を選べるところが非常に信頼できました。オリーブオイルに関するイベントやたくさんの書籍なども出されています。私も時間を作ってスキルアップを目指そうかなと感じているところです!

この記事であなたのオリーブオイルを楽しむ「きっかけ」になれば幸いです!